前の10件 | -

菅内閣 幸先悪く…荒井戦略相の事務所費問題(毎日新聞)

 「政治とカネ」の問題から決別したはずの菅内閣発足直後に浮上した、荒井聡国家戦略担当相の事務所費問題。自公政権下でも度々問題化しており、専門家からは制度上の問題点を指摘する声も出ている。【曽田拓、山田奈緒、藤野基文】

 細野豪志幹事長代理の説明では、民主党は07年分の明細を調査。この年の事務所費約177万円は、携帯電話の料金や郵便代、秘書が選挙応援で札幌へ行った際のウイークリーマンション賃料などを計上していたという。細野氏は記者団に対し「やましいところはない」と強調した。

 事務所費を巡っては、07年に松岡利勝元農相が資金管理団体の事務所を賃料のかからない議員会館に置きながら、事務所費として03〜05年の3年間で約9157万円を計上して問題化。赤城徳彦元農相も、実体がない事務所の所在地として父親宅を届け、10年間に約9045万円に上る経費を計上していたとして批判された。

 専門家からは制度などの問題点の指摘も。政治資金問題に詳しい上脇博之・神戸学院大教授(憲法学)は「既に解散した政治団体とはいえ、疑惑を持たれる事実があることは確か。菅政権は『政治とカネ』の問題をクリーンにすべく鳩山政権から託されたのだから、丁寧な説明が求められる。閣僚への『身体検査が甘い』と言わざるを得ないが、そもそも政治資金収支報告書などからチェックするには限界がある。政治資金の管理方法を根底から見直すべきだ」と指摘した。

 また、日大法学部の岩井奉信教授(政治学)は「松岡利勝元農相の問題が出た時に、同じような事例は改善されたはずだった。『クリーン』を掲げた内閣で、今になって事務所費の話が出てくるというのは残念だ。脇が甘いと言うしかない。今の制度上では、どこまでが問題で、どこまでが許されるのかという点もあいまい。制度を見直す必要がある」と話した。

【関連ニュース】
荒井戦略相:知人宅を「主たる事務所」に 家賃払わず
菅政権:「荒井戦略相」の対応に追われる
菅首相:郵政改革法案の早期成立を亀井担当相と確認
菅内閣:消費者担当は荒井氏、少子化担当は玄葉氏が兼務
菅内閣:今夜発足 首相、党務に関与 少子化・玄葉氏、消費者・荒井氏

オウム進出阻止に700人=新拠点警戒、住民集会―東京・足立区(時事通信)
小沢前幹事長、人事に不満ながらも当面様子見?(読売新聞)
<地震>秋田・湯沢で震度3=午後0時22分(毎日新聞)
ガス田、早期交渉入り確認=日中首脳が電話会談(時事通信)
菅首相会見速報(4)「官僚こそプロ、その力使って政策進める」(産経新聞)

<静岡県浜松労政会館>規定より早めに閉館…委託先が勝手に(毎日新聞)

 浜松市にある「静岡県浜松労政会館」をめぐり、同県は28日、管理を委託した協会が勝手に閉館時間を早めていたと発表した。指定管理者となった06年度以降、開館日数の約8割にあたる1071日で、規定の午後9時より1〜4時間早く閉めていた。協会の担当職員は「夜間の利用予約がなく電気代なども考えて閉めた」と話しているという。県は委託費の返還要求を検討している。

 この協会は財団法人「県労働福祉事業協会」(静岡市葵区)。県によると、協会が3月、職員の業務実態を初めて調べたところ、閉館を早めていたことが分かったという。

 同館では協会職員4人が五つの貸し会議室を管理し、早く閉めた1071日の5割近くは午後5〜6時台に閉めていた。協会事務局は毎日新聞の取材に「チェックに落ち度があったことを深刻に受け止め、今後は適切に対応したい」と答えた。【竹地広憲】

普天間移設 官民あげて米基地反対 奄美群島民大会(毎日新聞)
対処方針署名せず=閣僚辞任を否定―福島党首(時事通信)
<口蹄疫>沖縄・石垣の牛は陰性 検査で判明(毎日新聞)
普天間移設 鳩山首相、知事会に一部訓練の受け入れ要請(毎日新聞)
<痴漢容疑>警視庁警部補を不起訴 容疑不十分で…千葉地検(毎日新聞)

また神戸で資材盗 市委託工事現場から鉄板18トン(産経新聞)

 24日午後6時ごろ、神戸市須磨区西須磨立原谷にある工事現場で、鉄板(縦1.5メートル、横3メートル、重さ1トン)が18枚なくなっているのを建設会社の従業員が発見し、近くの交番に通報した。何者かが盗んだとみられ、須磨署が窃盗事件として調べている。

 同署によると、なくなっていたのは工事現場の足場として使われる鉄板で、19日午前11時ごろから24日午後5時45分ごろの間に盗まれたとみられる。同社が市から委託をうけて工事を行っていたという。

 神戸市内では今年4月、ポートライナーを運営する神戸新交通で銅線463本が盗まれているのが見つかったほか、同市垂水区の垂水漁港でも使用済みの水道管25トンが盗まれているのがみつかるなど、資材の窃盗事件が相次いでいる。

【関連記事】
鋼管3200本盗難 資材置き場から28・5トン
神戸市で資材盗難相次ぐ 今度は水道局の水道管25トン盗まれる
兵庫だけで80カ所…外国人窃盗団“要塞”で高級車解体・輸出
ブランド品300万円相当が盗難 京都
オリラジ中田、自転車盗難“つぶやき捜査”
虐待が子供に与える「傷」とは?

海上保安庁に虚偽通信 無職男を逮捕 大阪府警(産経新聞)
県警警部補が高1少女にわいせつ容疑 新潟(産経新聞)
「気軽に見られるのでヒットする」携帯SDカードでわいせつ動画(産経新聞)
宝くじ関係4事業を廃止=公益法人仕分け2日目(時事通信)
サイバー大学 世界遺産学部の募集停止へ(毎日新聞)

輿石氏「タコは逆風のほうが高く揚がる」 小沢氏、来週から全国遊説スタート(産経新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長は10日夜、都内で開かれた参院選に向けた党秘書会の総決起大会であいさつし、「参院選まであとわずかだ。ぶつぶついったところで選挙は勝たなきゃいけない。私も来週あたりから全国あちこち飛び歩きたい」と述べ、全国遊説に乗り出す考えを表明した。輿石東参院議員会長は内閣や政党の支持率が下がり続けていることを念頭に、「参院選では民主党の真価が問われる。逆風といわれるが、タコは逆風の時の方が高く揚がる」と強調した。

【関連記事】
民主参院議員総会、輿石氏「一致団結を」 蓮舫氏「説明せよ」
「民の声は天の声」 小沢氏「起訴相当」でも幹事長続投を表明
「推移を見守る」 民主・輿石氏、小沢氏の潔白信じる
憲法施行63年 中国の脅威増大に対処を 集団的自衛権で同盟立て直せ
「続投」民意と逆行 首相、小沢幹事長支持を表明

観光バス衝突、12人けが=千葉・いすみ市の国道(時事通信)
民主・三宅氏、松葉杖で本会議に登場し、また転倒(産経新聞)
<国家公務員>一般職の新規採用者数確定見送り 大臣折衝も(毎日新聞)
ポイント故障でJR総武線など一時運転見合わせ(読売新聞)
<転落>ホテルの見晴らし台崩れ7人重軽傷 山梨・富士吉田(毎日新聞)

歩道橋事故、元副署長を強制起訴へ=検察官役、制度導入後初−神戸(時事通信)

 兵庫県明石市で2001年7月、花火大会の見物客ら11人が死亡した歩道橋事故で、検察審査会の起訴議決を受け、検察官役の指定弁護士は20日、検察審査会法に基づき、榊和晄・元県警明石署副署長(63)を業務上過失致死傷罪で神戸地裁に起訴する。
 法的強制力を持つ起訴議決制度が昨年5月に導入された後、初の起訴。神戸地検は嫌疑不十分で不起訴としていた。元副署長は過失を否認しており、公判でも争うとみられる。
 指定弁護士は、神戸第2検察審査会が今年1月に議決した内容に基づき起訴状を作成。神戸地検の事務官が20日午前、神戸地裁に提出する。 

エルトゥールル号遭難120年 トルコに友好の日本庭園(産経新聞)
「徳之島案には党として反対」普天間移設で社民・重野幹事長(産経新聞)
厚労相に孤独死の全国調査実施を要請―千葉・常盤平団地自治会など(医療介護CBニュース)
社民の反対集会派遣に不快感=平野官房長官(時事通信)
【Web】使ってみたアンドロイド携帯「ディザイア」(産経新聞)

平城遷都1300年祭 メーン会場、収容力不安も(産経新聞)

 平城遷都1300年祭のメーンイベントが開催される奈良市の平城宮跡(特別史跡)で18日、地元住民向けの内覧会が行われ、約2万8千人でにぎわった。来場者は一足早くイベントの雰囲気を満喫したが、パビリオンの収容能力が低いため「楽しみにしていたのに入れなかった」といった苦情も相次ぎ、24日からの本番に不安を残した。

 内覧会では、奈良時代の平城京内の様子をバーチャルリアリティー映像で紹介する平城京歴史館や、復原された第一次大極殿のほか、世界各国の料理が楽しめるフードコートなどの各施設が本番さながらにプレオープンした。

 しかし、各施設やパビリオンはどこも長蛇の列となり、1時間以上も待つ人も。歴史館では、開館直後の午前9時ごろから入館希望者が殺到し、1日の収容能力いっぱいとなる3500人分の入場整理券は午前中になくなり、午後からの来場者は入館できなかった。

 歴史館に入れなかった奈良市西大寺野神町の主婦、松谷真紀子さん(38)は「一番楽しみにしていたのに残念。案内所も少なく、施設を探すのにも時間がかかった」と不満を漏らした。

 また、会場の入り口の朱雀門から第一次大極殿までは約1キロあり、遠さに閉口する人も。同市疋田町の主婦(60)は「休憩所が少なくて歩くのがつらい。暑い時期には、帽子やうちわを配るなどの工夫をしてほしい」と渋い表情だった。

 1300年祭では当初、9つのパビリオンが建設される計画だったが、不況で予算が圧縮され、実現したのは2館だけ。待ち時間などへの不評について、主催する記念事業協会事務局の田中敏彦副局長は「収容能力が限られているのは事実で、理解していただくよう努めたい」と話した。

【関連記事】
国家築くロマン、全身で感じる 平城遷都1300年祭
始皇帝も驚く“日本のハリウッド” 恐るべし!!太秦
四神と十二支壁画完成 奈良・平城宮跡大極殿
仲代達矢、薬師寺で映画奉納式 5月公開「春との旅」
天皇の高御座…国家の意気込みも再現 平城宮跡で内覧会
外国人地方参政権問題に一石

政治主導確立法案 野党の追及の的に(産経新聞)
小沢氏と碁の対局約束=自民控室では言葉なく−与謝野氏(時事通信)
<鴻臚館跡事務所火災>連続放火の疑い 付近で5件の不審火(毎日新聞)
「主幹教諭」増員ゼロ 民主政権下 組合の影響拡大も(産経新聞)
家族5人殺傷 容疑の長男、以前からトラブル…愛知(毎日新聞)

<名古屋・河村市長>持論展開「減税しないと天下り天国に」(毎日新聞)

 名古屋市の河村たかし市長は14日、日本記者クラブ(東京都千代田区)で記者会見し、市民税10%減税が市議会の修正で10年度限りとされたことに触れ「無駄遣いを無くしても減税しなければお金は役所に残り、公務員の給料も高いまま。天下り天国が生じる」と持論を展開した。

 また、民主党政権を浮揚させるためのアイデアを記者から問われると「消費税を1%減税する。鳩山由紀夫首相も小沢一郎幹事長も給料800万円でやればいい」と述べた。

 これに先立ち、総務省顧問でもある河村市長は原口一博総務相と面会。議会解散に向けた署名活動の期間が地方自治法施行令で都道府県は2カ月、市町村は1カ月と決まっていることについて「大都市は県並みにするか人口比例にすべきだ」と要望した。河村市長によると原口総務相は「検討します」と答えたという。また市長は▽地方税率を地方で自主的に決める▽地方債発行への国の関与を無くす−−などの改革案も提出した。【高橋恵子】

【関連ニュース】
河村名古屋市長:応援団長に俳優の菅原文太さん
名古屋市議会:主要会派、ビラ全戸配布へ「市民の理解を」
名古屋市臨時会:19日招集 定数維持、報酬半減案調整も
名古屋市役所:新規採用587人に辞令交付
河村名古屋市長:リコール運動不調でも辞任せず

所沢市の公園にこいのぼり350匹(産経新聞)
NHKに「工藤会」名乗る抗議電話 警視庁が捜査(産経新聞)
しろまるひめが住民登録=兵庫県姫路市〔地域〕(時事通信)
「銀閣寺」修復が完了=内部に黒漆、創建時を復元−京都(時事通信)
北日本中心に暴風に警戒=低気圧発達、強い冬型に−気象庁(時事通信)

川崎でマンション火災 1人死亡2人重体(産経新聞)

 6日午前8時半ごろ、川崎市川崎区貝塚のマンション「さつきマンション」の上村隆透(たかゆき)さん(22)方から出火、302号室約113平方メートルが全焼した。

 神奈川県警川崎署などによると、上村さんの長女、悠華(はるか)ちゃん(2)が搬送先の病院で死亡が確認された。隆透さんと次男の雄哉君(4)が意識不明の重体。川崎署などは出火原因を調べている。

 同署などによると、上村さん方は6人暮らし。出火時は妻ら3人は外出していたという。マンションの住人の女性が上村さん方から煙が出ているのを発見して119番通報した。

【関連記事】
民家火災で2人死亡、住人の84歳夫婦か 長野
火災警報器設置忘れていませんか? 電池交換や点検簡単…単独型が人気
たまゆら火災 救出3分遅かったら…苦悩と感謝
札幌介護施設火災7人死亡 法のすきま、悲劇再び
川越で線路沿いのプレハブ燃える JR川越線が一時運行を停止
「けむりの行方は? 受動喫煙論争」

【舞台はここに】灰田勝彦「南海ホークスの歌」 なんばパークス(産経新聞)
橋下新党 堺市議らに参加を要請(産経新聞)
長谷川等伯展 京都でも10日開幕(毎日新聞)
<相続税法違反>遺産2億円脱税…開業医の遺族、国税が告発(毎日新聞)
<山崎直子飛行士>野口飛行士との画像 「きぼう」で撮影(毎日新聞)

民主党ITS議連会長に高木義明氏(レスポンス)

「民主党ITS議員連盟」の設立総会が31日、衆議院議員会館で開催された。衆議院議員27人、参議院議員9人が入会を表明。会場にも衆参合わせて20人の国会議員が顔を見せた。

会長には高木義明氏(衆院議員運営委員会筆頭理事)、副会長に大畠章宏氏(国家基本政策委員会委員長)、幹事長に池口修次参議(参院議院運営委員会理事)が選出された。大西健介氏が事務局長を務める。

大畠副会長は元日立製作所技師、池口修次参議は、本田技研工業・自動車総連副会長。

高木会長は「ITS議連は(前政権から)長い歴史があるが、新たな視点に立って、それぞれの課題を乗り越えて、人に優しい、命を大切にする政策の一環として、私も尽力していきたい」と、挨拶した。

政権交代以前は、綿貫民輔氏(国民新党)が会長、古賀誠氏(自民党)が会長代行を務める超党派の「ITS推進議員連盟」があった。この議連には、亀井静香内閣府特命担当大臣や青木幹雄前参議も役員に名前を連ねていたが、現状は休眠状態にある。

《レスポンス 中島みなみ》

【関連記事】
【東京モーターサイクルショー10】民主党二輪車ユーザー議連が視察
圏央道開通式に国会議員ら関係者約380人
ブロードバンド推進協議会に国会議員26人
民主党 特別編集

未承認医療機器の使用実態調査を―薬害オンブズパースン会議(医療介護CBニュース)
車炎上、子供4人死亡=実家前に停車中−北海道(時事通信)
<旅>沖縄 芭蕉布の里 良い織物は畑づくりから 人間国宝・平良敏子さん(毎日新聞)
TBSの責任指摘 郵便物開封問題でBPO(産経新聞)
御柱祭 氏子1万人が「よいさっ」 長野・諏訪地方で開幕(毎日新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。